イタリア旅行ツアー予約。ルネサンス美術の発生地フィレンツェ情報局

イタリア・フィレンツェで生まれたルネサンス美術。イタリア旅行ツアーの予約におすすめな旅行会社をご案内します。フィレンツェの観光スポットや、ルネサンス時代の絵画や建築・彫刻について触れていきます。

  • Home
  • イタリア・フィレンツェ情報局~ルネサンス美術をめぐる旅~
  • DDsitemap用サイトマップ

11

11月

イタリアの美術館観光旅行・ツアーの予約。ルネサンス美術を堪能!

Posted by MUE  Published in イタリア旅行・ツアー予約, イタリア美術館鑑賞ツアー

「イタリアの美術館観光旅行・ツアーの予約。ルネサンス美術を堪能!」



イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記

イタリア・フィレンツェの美術館といえば「ウフィツィ美術館」。

美術鑑賞を楽しみたい方におすすめのツアーです。
イタリア・ローマではバチカン美術館、
イタリア・ミラノではレオナルド・ダ・ヴィンチ作「最後の晩餐」を特別貸切鑑賞です。
イタリア・ルネサンス美術を堪能したい方におすすめしたい、
イタリアを代表する珠玉の名画をご覧いただく、とっておきのツアーです!    

ウフィツィ美術館・バチカン美術館・最後の晩餐の鑑賞はイタリア美術を知る上で、とても重要な観光地です。

なにげなくテレビの美術館特集を見ていて素晴らしい!と思ったことのある方。
百聞は一見に如かずで、イタリアに行き、本物の絵画・彫刻をご覧になったらそれはとても感動するでしょう!

イタリア・ルネサンス美術に触れる、美術館観光旅行・ツアーの予約はこちら

    ↓    ↓    ↓    ↓
⇒イタリアの美術館観光旅行。ルネサンス美術を堪能するツアーはコチラ>>

ローマ→ピサ→フィレンツェ→ベニス→ベローナ→ミラノの順に観光します。

日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み 地図

今回紹介するのは、日本旅行主催のイタリアツアーです。     

経験豊富な添乗員が成田出発から成田帰着まで同行する、
安心のイタリア旅行ツアープランとなっております。

旅行ツアー代金:179,900円~199,900円

では、鑑賞するイタリアの美術館について触れていきます。     

<ウフィツィ美術館>
イタリア・フィレンツェにあるコの字をした建物で、フィレンツェの観光地の代表でもあります。

イタリア/フィレンツェに旅行に行った際は、ぜひ訪れておきたい美術館のひとつです。     
ウフィツィ美術館内見取り図日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ウフィツィ美術館見取り図                                 ※番号は部屋のNo.です。   
<ウフィツィ美術館の代表的な作品> 
 
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み チマブーエ「荘厳の聖母」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ジョット「荘厳の聖母」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み チマブーエ「荘厳の聖母」
2室 チマブーエ「荘厳の聖母」 2室 ジョット「荘厳の聖母」>>絵画解説はコチラ 2室 チマブーエ「荘厳の聖母」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み シモーネ・マルティーニ「受胎告知」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み マゾリーノとマサッチョ「聖母子と聖アンナ」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込みパオロウッチェロ「サンロマノの戦い」
3室 シモーネ・マルティーニ「受胎告知」>>絵画解説はコチラ 7室 マゾリーノとマサッチョ「聖母子と聖アンナ」 7室 パオロ・ウッチェロ「サンロマノの戦い」>>絵画解説はコチラ
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ピエロ・デラ・フランチェスカ「ウルビノ公夫妻の肖像」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み フィリッポ・リッピ「聖母子と天使たち」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ボッティチェリ「東方三博士の礼拝」
7室 ピエロ・デラ・フランチェスカ「ウルビノ公夫妻の肖像」 8室 フィリッポ・リッピ「聖母子と天使たち」 10室~14室 ボッティチェリ「東方三博士の礼拝」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ボッティチェリ「春(プリマベーラ)」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ボッティチェリ「ビーナスの誕生」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ベロッキオとレオナルド「キリストの洗礼」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み pink10室~14室 ボッティチェリ「春」>>絵画解説はコチラ 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み pink10室~14室 ボッティチェリ「ビーナスの誕生」>>絵画解説はコチラ 15室 レオナルドとヴェロッキオ「キリストの洗礼」>>絵画解説はコチラ
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み レオナルド・ダ・ヴィンチ「受胎告知」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み レオナルド・ダ・ヴィンチ「東方三博士の礼拝」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ロッソ・フィオレンティーノ「楽を奏でる天使」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み orenge15室 レオナルド・ダ・ヴィンチ「受胎告知」>>絵画解説はコチラ 15室 レオナルド・ダ・ヴィンチ「東方三博士の礼拝」>>絵画解説はコチラ 18室 ロッソ・フィオレンティーノ「楽を奏でる天使」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み マンテーニャ「東方三博士の礼拝」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み コレッジョ「幼いキリストを礼拝する聖母」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ミケランジェロ「聖家族」
23室 マンテーニャ「東方三博士の礼拝」 23室 コレッジョ「幼いキリストを礼拝する聖母」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み blue25室 ミケランジェロ「聖家族」 >>絵画解説はコチラ
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ラファエロ「ヒワの聖母」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ラファエロ「自画像」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ティツィアーノ「ウルビーノのビーナス」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み green26室 ラファエロ「ヒワの聖母」 26室 ラファエロ「自画像」>>絵画解説はコチラ 28室 ティツィアーノ「ウルビノのビーナス」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み パルミジャニーノ「長い首のマドンナ」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み カラヴァッジョ「バッカス」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み レンブラント「自画像」
29室 パルミジャニーノ「長い首のマドンナ」 43室 カラヴァッジョ「バッカス」 44室 レンブラント「自画像」

これらウフィツィ美術館所蔵の絵画、特に有名な作品として、

●ボッティチェリ「春(プリマヴェーラ)」 「ヴィーナスの誕生」日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み pink(10~14室)
●レオナルド・ダ・ヴィンチ「受胎告知」日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み orenge(15室 この絵は最近日本にきましたね!ものすごく混んでました)
●ミケランジェロ「聖家族」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み blue(25室)
●ラファエロ「ヒワの聖母」 日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み green(26室)などがあげられます。 
なかでもボッティチェリの作品日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み pinkは、誰もが知っていると思われます。
(絵をみれば、ああ、この作品のことか!教科書に載ってたな・・・とうなずくはずです。) 
イタリア・フィレンツェのウフィツィ美術館に限らず、
海外の美術館は、すばらしい名画があちこちに、あたりまえのように展示されており、(スゴイ!!)
日本の美術館の企画展ではとても味わえない空間です。 
美術館内にキャンパスを持ち込み、名画を模写する人々も多数見られます。日本ではあまり見ないですよね☆   

<ウフィツィ美術館>の次は、

<バチカン美術館>について。<バチカン美術館>はイタリア・ローマにある最大級の美術館です。
なかでも壁画は「うわ~ぁ、す・ご・す・ぎ~~~!!!!! 」と、ため息が出てしまうくらい、
めちゃくちゃ感動する美術館です。 
1つ目の注目すべき絵画はラファエロによる、ラファエロの間とよばれる一室。「アテネの学堂」です。
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ラファエロの間 「アテネの学堂」←バチカン美術館 ラファエロの間ラファエロ「アテネの学堂」

そして、「アテネの学堂」があるラファエロの間もすばらしいのですが、やはりココが一番!というべきなのが、
美術館クライマックスを迎える、システィーナ礼拝堂。
ミケランジェロ作「最後の審判」の壁画と、「アダムの創造」を代表とする、天井画です。 
天井画は天井に絵を描いた(描かれた絵を天井に貼りつけたのではないですよ!)制作期間4年をかけた大傑作です。
天井に絵を描くなんてすごい!ですよね。想像してみてください。天井ですよ!天井!!
とにかくこの迫力は自分の目で見なければ味わえないものです!
美術館が好きな方は、人生一度は絶対に訪れておきたい美術館です。
ミケランジェロの描いた人物がとても立体的で、それは天井から落っこちてきそうなほどの錯覚を感じさせる描画です。

日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み システィーナ礼拝堂 ミケランジェロ「天井画」←バチカン美術館 システィーナ礼拝堂ミケランジェロ「天井画」
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み アダムの創造
↑システィーナ礼拝堂 天井画一部「アダムの創造」
いわゆるETですね。。。(笑・・・
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み システィーナ礼拝堂 ミケランジェロ「最後の審判」←バチカン美術館 システィーナ礼拝堂ミケランジェロ「最後の審判」
この壁画にはミケランジェロ本人の自画像が描かれています。
絵画中央に描かれている、しわしわの人間の皮しかない人物が自画像です。

つづいてはミラノの見どころ。

<「最後の晩餐」>イタリア・ミラノではこれといって必見!という美術館はあまりないのですが、
レオナルド・ダ・ヴィンチ作「最後の晩餐」はイタリア観光では大人気の観光スポットです。
「最後の晩餐」を鑑賞するイタリアツアーは数少ないのですが、
このツアーでは特別貸切で鑑賞いたします。
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み レオナルド・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」ミラノ レオナルド・ダ・ヴィンチ
「最後の晩餐」
近年壁画が修復され、真の姿が現れた壁画。イエスを中心に一点透視図法による遠近法が巧みに使われています。しかし、レオナルドはフレスコではなく、テンペラを利用したことから壁面は崩れ、絵画制作方法が失敗されたという作品です。15分間の至極の時間をお楽しみください。

ウフィツィ美術館・バチカン美術館・最後の晩餐の鑑賞はイタリア美術を知る上で、とても重要な観光地です。
なにげなくテレビの美術館特集を見ていて素晴らしい!と思ったことのある方。
百聞は一見に如かずで、イタリアに行き、本物の絵画・彫刻をご覧になったらそれはとても感動するでしょう!

各美術館の入場に関しては、

チケットの予約など、全て旅行会社が手配してくれるので長時間並ぶこともなくスムーズに美術館に入れます。
この点が、個人でイタリア旅行にでかけるのと比べ、美術館を鑑賞するのに非常に便利なポイントです!!
イタリア美術・ルネサンス美術に興味のある方は必見。
イタリア・ルネサンス美術に触れる、美術館観光旅行・ツアーの予約はこちら
↓    ↓    ↓    ↓
⇒イタリアの美術館観光旅行。ルネサンス美術を堪能するツアーはコチラ>>

私のイタリア旅行思い出の旅行記小話 

日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み コロッセオ内部
コロッセオ、それは闘技場であり、人間対人間・猛獣対人間と100日にわたり闘技会が行われていました。
現在はみられませんが、床の部分には厚い木の板を使っていました。
中央に見えるのが地下の檻。猛獣をここで飼育していました。想像すると恐ろしい…。
観光客でとてもにぎわう観光スポットです。
コロッセオもチケット購入しなければならないので、やはりツアーでいくメリットは大きいです。
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み 真実の口
真実の口。映画「ローマの休日」で有名ですね。
私ははじめてローマに行く時、真実の口は絶対行く!とかなりの期待を持って観光に訪れました。
が、しかし…。
予想は大きく裏切られてしまいました。
教会の一室にあるのですが、柵のようなものにへだてられ、なんてことなく存在していた真実の口。
観光客でにぎわうといった風でもなく、え?これだけ???と、落胆してしまったのを覚えています。
(しかしその分、口に手を入れた状態で写真撮影は簡単にできましたけどね☆)
ローマにいくなら一度訪れれば充分かなといった観光スポットです。 
 
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み トレビの泉
トレビの泉は観光客でにぎわっていました。
泉に背を向けコインを投げ入れると再びローマに訪れることができるといったジンクスが有名ですね。
もちろん私もコイン投げました。そして願いはかないました!
ローマは見所がいっぱいです。さすが古代ローマ。
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み 鍋つかみ
ベニス・リアルト橋の市ではおみやげ屋でにぎわっています。
動物や植物をモチーフにした鍋つかみ(左)はとっても可愛くて手のこんだ作品。
一目で気に入ってしまい10個くらい買ってしまいました☆
今思うともっとたくさん買っておけば良かったなぁ…。(プレゼントしたらとても喜ばれました♪)
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ベネチア 仮面
そしていたるところで見られたカーニバルの仮面グッズ(中央)です。
ベネチアングラス以外にも可愛いおもしろいお土産がありました☆
>>ベネチアングラスのお土産・雑貨・アクセサリーはこちら

日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み 野菜売り場
 
野菜と果物の売り場。日本のスーパーや八百屋では見かけない、
珍しい食べ物がたくさんありました。並べ方がおしゃれで、ああ、美味しそう~~
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ミラノ ドゥオモ屋上
ミラノのドゥオモは屋上に登ることができます。
ツンツン柱が特徴のドゥオモ。屋上から間近に見ることができます。
 
日本旅行イタリア美術ツアー美術館観光・絵画紀行 ルネサンス美術旅行記イタリア旅行ツアーお申し込み ミラノ アーケード
そしてショッピングにかかせない十字型のアーケード。
一流ブランドやおしゃれなカフェが並んでいます。
ブランド本店も多数あり、私はウィンドウショッピングで済ませました…♪

イタリアの芸術を巡る旅。

ウフィツィ美術館・バチカン美術館・最後の晩餐の鑑賞はイタリア美術を知る上で、とても重要な観光地です。
なにげなくテレビの美術館特集を見ていて素晴らしい!と思ったことのある方。
イタリアに行き、本物の絵画・彫刻をご覧になったらそれはとても感動します!

イタリア主要都市を観光する、ルネサンス美術に触れる、美術館めぐり旅行・ツアーの予約はこちら。
↓    ↓    ↓    ↓
⇒イタリアの美術館観光旅行。ルネサンス美術を堪能するツアーはコチラ>> 




Tags: イタリア美術館ツアー, イタリア美術館ツアー予約, イタリア美術館旅行予約

no comment

Search

Blog Feed

  • Add blog to any reader

  • Comments RSS

カテゴリー

  • TOPページ (1)
  • イタリア旅行・ツアー予約 (15)
    • イタリアツアー 旅行会社比較 口コミ (1)
    • イタリアツアー・ホテル・航空券予約 (1)
    • イタリア旅行・ツアー予約 (1)
    • イタリア美術館鑑賞ツアー (1)
    • イタリア観光スポット・美術館予約一覧 (1)
    • イタリア8日間の旅 (1)
    • ウフィツィ美術館オプショナルツアー予約 (1)
    • バチカン美術館オプショナルツアー予約 (1)
    • ビジネスクラス格安ツアー (1)
    • ピサの斜塔半日観光ツアー予約 (1)
    • 日本旅行で行くイタリア旅行ツアーの予約 (1)
    • 最期の晩餐オプショナルツアー予約 (1)
    • 阪急交通社で行くイタリアツアーの予約 (1)
    • 阪急交通社で行くイタリア旅行 (1)
    • JTBで行くイタリア旅行ツアーの予約 (1)
  • イタリア旅行記 (6)
    • フィレンツェ編 (1)
    • ミラノ編① (1)
    • ミラノ編② (1)
    • ラヴェンナ編 (1)
    • ヴェネチア(ベニス)編① (1)
    • ヴェネチア(ベニス)編② (1)
  • イタリア歴史・美術史 (3)
    • イタリア建築の歴史 (1)
    • イタリア歴史・ルネサンス美術の特徴 (1)
    • ルネサンス美術・イタリア絵画の歴史 (1)
  • イタリア語講座 (1)
  • フィレンツェのお土産 (4)
  • フィレンツェのホテル (7)
  • フィレンツェ観光スポット (24)
  • 作家別 作品 解説 (18)
    • シモーネ・マルティーニ 作品 絵画 (1)
    • ジョット 作品 絵画 (1)
    • パオロ・ウッチェロ 作品 絵画 (1)
    • ボッティチェリ 作品 絵画 (5)
    • ミケランジェロ 作品 (3)
    • ラファエロ 作品 絵画 (4)
    • レオナルド・ダ・ヴィンチ 作品 絵画 (3)
  • 旅行おすすめグッズ(旅先用) (25)
    • CANONのPowerShot S95 (1)
    • COOLPIX S8200 ニコンのデジカメ (1)
    • かわいいハート型南京錠 (1)
    • シャワーポーチ ミューファン (1)
    • シューズケース (1)
    • スキミング防止対策の財布 (1)
    • スーツケース24インチ (1)
    • スーツケースserioLサイズ (1)
    • バッグをとめるベルト ゴーウェル (1)
    • バッグタグ・ネームタグ (1)
    • パスケース (1)
    • パスポート入れ (2)
    • ペンライト (1)
    • マイナスイオンヘアドライヤー (1)
    • ミニクッキングヒーター 携帯湯沸 (1)
    • ラゲッジスケール・重量計り (1)
    • ラゲッジベルト (1)
    • 保存食アルファ米 (1)
    • 変圧器 (1)
    • 衣類圧縮袋 (1)
    • 鉢植簡易給水器 給水番 (1)
    • 防犯用品・セキュリティー女性用 (1)
  • 旅行おすすめグッズ(機内用) (6)
    • ネックピロー (1)
    • フットレストハンガー (1)
    • ヨックネール (1)
    • 携帯スリッパ (1)
    • 携帯用足置き フットレスミニ (1)
    • 液体を機内に持ち込み可能グッズ (1)
  • 本 (2)
  • 相互リンク集 (1)
  • 私のプロフィール (1)
  • 遠近法について (7)
    • 遠近法について①(古代洞窟画) (1)
    • 遠近法について②(ギリシャ・ローマ絵画) (1)
    • 遠近法について③(中世絵画) (1)
    • 遠近法について④中世末期からルネサンスへ (1)
    • 遠近法について⑤透視図法・マサッチョ (1)
    • 遠近法について⑥一点・二点・三点透視図法 (1)

イタリアツアー 旅行会社比較

日本旅行:420件ものイタリア旅行プランが用意されています。 イタリア特集海外旅行も掲載されており、 ヨーロッパ旅行に力を入れています。 Web限定のツアーもあるのでチェックしてみては?

JTB:イタリア特集あり。個人の目的に合ったツアープランが見つかります。

阪急交通社:イタリアの食事やショッピング情報、 万が一トラブルにあってしまった場合の対処法など、 旅行先でとても役立つ情報が満載です。

エクスペディア:実店舗をもたないから、その分海外旅行に安く行ける!各国のお祭りをカレンダーで閲覧できます。

タグ

5つ星ホテル JTB お土産 イタリア イタリアツアー イタリアツアー予約 イタリアホテル イタリア旅行 イタリア旅行予約 イタリア旅行記 イタリア美術館ツアー イタリア航空券予約 イタリア語講座ケイコとマナブ イタリア語通信教育 ウフィツィ美術館 ウフィツィ美術館予約 システィーナ礼拝堂 ジョットの鐘楼 ドゥオモ付属美術館 パスケース ビジネスクラス格安ツアー ピッティ美術館お土産 フィレンツェ ベニス ボッティチェリ ミケランジェロ ラファエロ ラファエロ 作品 聖母子像「小椅子の聖母」カメオ ラファエロ 作品 聖母子像「小椅子の聖母」絵画 ルネサンス美術 ヴィーナスの誕生 ヴェネチア 古代洞窟画の遠近法 古代洞窟画アルタミラ 古代洞窟画ラスコー 天井画 旅行用品 日本旅行 格安航空券ビジネスクラス 油絵複製画 海外旅行旅先便利グッズ 特徴 遠近法とは 遠近法的思考と歴史 阪急交通社

ポチッとクリックでよろこびます^^

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 宗教美術へ
にほんブログ村
デスクネッツの導入に必要なもの

ルネサンス美術のグッズ

フィレンツェの街並みジグソーパズル

ヴェネチアの街並みジグソーパズル

ローマの街並みジグソーパズル

レオナルド・ダ・ヴィンチ作絵画

Recent Post

  • イタリア旅行ツアー予約。ルネサンス美術の発生地フィレンツェ情報局
  • 阪急交通社で行くイタリア旅行
  • JTBで行くイタリアツアー主要4都市をめぐる添乗員付き旅行の予約
  • イタリア旅行おすすめ・イタリアツアー格安プラン予約
  • イタリア旅行記 ツアー フィレンツェ編
  • イタリア旅行記 ツアー ラヴェンナ編
  • イタリア旅行記 ツアー ヴェネチア(ベニス)編②
  • イタリア旅行記 ツアー ヴェネチア(ベニス)編①
  • イタリア旅行記 ツアー ミラノ編②
  • イタリア旅行記 ツアー ミラノ編①

Recent Comments

  • herve leger in シューズケース 旅行用品販売
  • pescecurudo in イタリア旅行ツアー予約 ルネサン…
© 2008 イタリア旅行ツアー予約。ルネサンス美術の発生地フィレンツェ情報局 is proudly powered by WordPress
Designed by Roam2Rome