フィレンツェのお土産・雑貨・革製品(イタリア)
●革製品・バッグ
フィレンツェお土産・雑貨・革製品(イタリア)一覧>バッグ
イタリア製横長ギャザーバウレット ナイロン・ボンディング&ナプラック革
made in ITALY
一流の技術を持つことでイタリアの高級メゾンからも高い評価を得ている、
イタリア・フィレンツェの革工房が作り出す、最高級モードナイロンとカーフ革ナプラックコンビのバウレット型ボンディングギャザーバッグ。
日本でもよく知られているブランドが選んでいる、丈夫なモードナイロンを贅沢に使用し、
ボンディング加工とギャザーで立体感を持たせ、
注目のカーフ革ナプラック素材でトリミングを施しました。
スポーティな中にも育ちの良い雰囲気が漂う、コンサバティブで上品な素材感とデザインに、
ボンディング&ギャザーでモード感を取入れた、さすがはイタリアのデザイン性。
横長で大きめなサイズに広めのマチをとり、使いやすさもバツグンです。
日常必要なものを入れて、どこにでも持ち歩きたくなってしまうバッグです♪
持つだけでクラス感が漂う、リッチでセレブリティなデザイン!
●ナイロン部分に防水スプレーをしておくと、汚れの付着を防ぐことができます。
≪商品詳細≫
【素材】高級ナッパ革(山羊)/高級カーフ革ナプラック加工
【仕様】開閉方法:ファスナー/ポケットの仕様:内側:ファスナー付き1 他2
内側:サテン布張り
【色】パンナ&ベージュ
【サイズ】(高さx横幅xマチ)約:23cmx43cmx18cm/もち手を含めた高さ37cm 付属のストラップ全長116cm
【重さ】約:950 g
価格:43,000円→価格:31,605円(税込)30%OFF
お買い求めは
made in ITALYイタリア製横長ギャザーバウレットナイロン・ボンディング&ナプラック革パンナ&...こちら
|
|
 |
■ナプラック加工とは…
ナプラックとは、エナメル加工の一種ですが
従来のハードなエナメル加工にくらべ、ナプラックは柔らかくクラッシュ感があるのが特徴です。皺がよるくらい柔らかな革に薄いエナメルを施して艶を抑えた上品な質感を出したナプラックはイタリアでも、もっとも技術のいる工程とされています。
|
■カーフ革(VITELLO)とは…
食肉も年齢によって呼び名が変わるイタリアでは、革も素材となる牛の年齢によって
呼び名が異なります。
通常の牛革に対して《Vitello》と呼ばれる2歳までの仔牛の皮をなめしたものを
《カーフ革》として特別に扱われています。
日本やアメリカなどでは、牛革といえばCALFSKINと、何でもカーフと呼んでしまう習慣があり カーフというコトバが本来の意味を失っていますが、
イタリアではこの区別がしっかりなされており、
カーフ革=VITELLOといえば、柔かくしなやかな仔牛の革を指しています。
|
|
|